素牛相場
肉用和牛・肉用乳牛の素牛の需給及び価格動向、最新の素牛取引成績を掲載しています。
また、各地域の家畜市場サイトへのリンクを紹介しています。
需給及び価格動向
肉用和牛素牛情報
令和7年4月の情勢
4月は、下記の要因により全国的に上げの相場展開となりました。
ア.昨年対比で上場頭数が減少しており、回転導入に対しても引き合いが強まったため
イ.来年末の枝肉出荷に向けた手当が本格化したこと
※4月市場開催数…43市場(前月▲2市場)
令和7年5月の需給および価格動向
-
- 供給
- 素牛上場予定頭数は、前年同月比95.1%と予想されます。
-
- 需要および価格
- 5月は来年末出荷に向けた手当てが終了し引き合いが弱まるものの、上場頭数の減少が予想されることからもちあいの相場展開が予想されます。
(表-1)令和7年5月入場予定頭数
産地・市場名 | 入場予定頭数(A) | 前年同期取引頭数(B) |
---|---|---|
北海道(南北海道) | 1,875 | 1,795 |
岩手(中央) | 1,106 | 1,134 |
栃木(矢板) | 813 | 823 |
兵庫(淡路) | 359 | 384 |
島根(中央) | 252 | 274 |
岡山(総合) | 328 | 352 |
広島(三次) | 291 | 317 |
長崎(平戸口) | 643 | 575 |
大分(玖珠) | 370 | 426 |
宮崎県下 | 4,716 | 5,081 |
鹿児島県下 | 3,982 | 4,322 |
合計 | 14,735 | 15,483 |
肉用乳牛素牛情報
令和7年4月の素牛をめぐる情勢
- 乳牛去勢枝肉相場は、大型連休に向けた手当により上げの相場展開となりました。
(全国枝肉市場 乳雄去勢 前月差:B2=+40円/kg、C2=+33円/kg、加重平均:B2=1,214円/kg、C2=1,269円/kg)
<参考>東京・大阪市場乳雄去勢 加重平均:B2=1,192円/kg、C2=1,207円/kg
※日本食肉市場卸売協会より(4月23日時点) - 全国主要家畜市場における乳牛去勢素牛の取引について、北海道では上場頭数が増えたものの、前月までの資源不足から引き合いが強く上げの相場展開となりました。
(全国平均価格:211千円/頭、前月差:+11,285円/頭)
<参考>北海道乳雄素牛平均211,276円/頭(前月差+10,144円)、都府県乳雄素牛平均121,550円/頭(前月差▲151,643円) - 北海道主要7市場における乳雄初生牛の取引について、道内全体の資源不足から上げの相場展開となっており、庭先販売から市場販売へ供給先の変更がみられています。
(前月差:+16,256円/頭、前年差:+29,267円/頭、取引平均価格75,152円/頭)
令和7年5月の需給および価格
肥育経営を取り巻く環境は厳しい情勢であるものの、乳雄初生牛価格、素牛価格および枝肉価格において上げの相場展開となっており、乳雄資源確保のため情勢を反映する必要があることから、取引基準価格を30円上げとしました。