素牛相場
肉用和牛・肉用乳牛の素牛の需給及び価格動向、最新の素牛取引成績を掲載しています。
また、各地域の家畜市場サイトへのリンクを紹介しています。
需給及び価格動向
肉用和牛素牛情報
令和7年6月の情勢
6月は、下記の要因により全国的に軟調な相場展開となりました。
ア.枝肉の販売価格が低価格で推移していること
イ.昨年対比で上場頭数が減少しており、回転導入に対しても引き合いが強まったこと
※6月市場開催数…42市場(前月▲1市場)
令和7年7月の需給および価格動向
-
- 供給
- 素牛上場予定頭数は、前年同月比97.9%と予想されます。
-
- 需要および価格
- 7月は来年末の枝肉出荷手当が終わり、枝肉の不需要期にも入るが、上場頭数の減少が予想されることからもちあいの相場展開が予想される。
(表-1)令和7年7月入場予定頭数
産地・市場名 | 入場予定頭数(A) | 前年同期取引頭数(B) |
---|---|---|
北海道(南北海道) | 1,507 | 1,609 |
岩手(中央) | 982 | 1,088 |
栃木(矢板) | 802 | 756 |
兵庫(淡路) | 292 | 292 |
島根(中央) | 244 | 255 |
岡山(総合) | 273 | 327 |
広島(三次) | 255 | 293 |
長崎(平戸口) | 547 | 579 |
大分(玖珠) | 400 | 414 |
宮崎県下 | 5,393 | 5,317 |
鹿児島県下 | 3,971 | 4,048 |
合計 | 14,666 | 14,978 |
肉用乳牛素牛情報
令和7年6月の素牛をめぐる情勢
- 乳牛去勢枝肉相場は、輸入牛代替による需要があるものの、数量が限定的なためもちあいの相場展開となりました。
(全国枝肉市場 乳雄去勢 前月差:B2=+6円/kg、C2=+15円/kg、加重平均:B2=1,234円/kg、C2=1,258円/kg)
<参考>東京・大阪市場乳雄去勢 加重平均:B2=1,241円/kg、C2=1,238円/kg ※日本食肉市場卸売協会より(6月25日時点、税込み) - 全国主要家畜市場における乳牛去勢素牛の取引について、北海道では5月並みの上場頭数であったことから、もちあいの相場展開となりましたが、全体の頭数は減少傾向にあります。
(全国平均価格:199千円/頭、税込み、前月差:▲11,380円/頭)
<参考>北海道乳雄素牛平均199,484円/頭(前月差▲5,852円)、都府県乳雄素牛平均147,400円/頭(前月差▲142,843円) - 北海道主要7市場における乳雄初生牛の取引について、5月末から6月上旬にかけ需給がひっ迫したことで上げの相場展開となりました。
(取引平均価格110,731円/頭、税抜き、前月差:+24,396円/頭、前年差:▲7,721円/頭)
令和7年7月の需給および価格
乳雄初生牛価格は資源不足から上げの相場展開が続いていますが、素牛相場の変動が小さかったこと、また、肥育経営をとりまく環境が厳しい情勢であることを反映し、取引基準価格を据え置きとしました。